一冊の本で だれかの人生をのぞくこと

電車やバスでの移動中は、たいてい、本を読んでいる(か、ボーッとしている)当方。


数年前から、読んだ本の記録をつけるようになり、だいたいの読書傾向も見えてきました。(ときに、記録をサボタージュすることもあるけど…w)


気が向いたら、これまでに読んだ本の紹介ができたらなと思っています。


今、初夏に購入した積読本を、少しずつ消化しているところです。

最近、(私にしては)わりとハイペースなところがあるので、ゆっくり読める本もほしいところ。

*

このところ、読了後だったり、本を閉じるときに、ふと思うことがあります。


ー私は、他人の人生を覗かせてもらっている。そして、ともに、旅に出ている。


三次元の世界にはいない他人の人生だからこそ、発した台詞でも、情景描写でも、なにかしら、心に響くものがあるのかもしれない。


そして、いつになるかわからないけれど、読んだ本とともに、物語の舞台へ足を運びたい。

それまで、読んできた自分の本は、大事に手元においておこう。

福知山駅

今夏、青春18きっぷを使って、初めて訪れた駅のひとつ。

f:id:vivamiyabi:20200906145012j:image

JR福知山線・JR山陰本線・京都丹後鉄道宮福線が乗り入れます。


福知山線宮福線にとっては、ターミナル駅。特急こうのとり号・きのさき号・はしだて号・たんごリレー号が停車します。


この日は、福知山線 柏原〜福知山間を走破。これにて、福知山線を完全乗破しました。


福知山駅見どころ〉

  • 福知山線での到着直前、福知山城が見えるとまもなく、山陰本線の線路と合流。山陰本線(綾部・京都方面)に乗ると、駅出発後、ほどなくして、福知山線と分岐。シビれましたね。
  • 特急列車の乗車位置に注目。数種類の色を用いた吊り下げ札があるようです。(今回は、そこまで見れなかった)

        f:id:vivamiyabi:20200906145645j:image

  • 時間帯によっては、丹後の海編成の特急列車が見れるかも。このときは、京都丹後鉄道ホームに、丹後の海編成列車が停まっていましたが、生憎、写真に収められず…遠くから見ても、デザインのカッコよさが伝わりました。
  • 3面5線のホーム。どのあたりをどのように撮影しよう。ホーム越しに特急列車を撮ってもいいし、もちろん、違うものを撮影してもよいだろうし。


駅北側には、観光案内所があります。

f:id:vivamiyabi:20200906145330j:image

大河ドラマ麒麟がくる』、復活して嬉しい。最後まで見届けたい。『麒麟がくる』ラッピングトレインも走っているそうです。きのさき号とこうのとり号に充当されているみたいなのですが、個人的には、デザインがイマイチだな…()


次は、福知山から豊岡方面を攻めたい。自ずと、そう思わせる駅でした。

パンダくろしおー62M

f:id:vivamiyabi:20200829094725j:image

撮影日:2020.08.06(Thu.)

撮影場所:JR東海道本線 千里丘駅/3番のりば京都方頭端

ヒトコト:

  • 新大阪駅を発車した京都方面の特急列車は、東淀川駅通過後、いきなり本領を発揮する。スピードが、とにかく速すぎる。そんな画を撮りたいと思い、千里丘駅まで。
  • 全景を撮るなら、通過する線路からもっと離れたところで撮りたいと思い、大阪・三ノ宮方面のりばのホームから撮影。
  • 速かったです。一瞬のできごと。目線を追うのに必死。
  • パンダの顔は撮れたので、満足。
  • 次に撮るなら、京都駅0番のりば 大阪方からのアングルで。